2021年4月22日にマザークエストカフェ第4弾をClubhouseで開催しました。きょうこ先生こと大人気家庭教師の安浪京子さんをゲストにお迎えして、「幸せな中学受験にするための学校選び」をテーマにいろいろとお話をお伺いしました。
                            
                            受験をうまく乗り越えた家庭の特徴として、
                            「親が子どもをよく見ていて、子どもを尊重していること」
                            とおっしゃっていました。
                            
                            学校選びについては、子どものいいところを伸ばしてくれそうな学校を選ぶパターンと、弱いところを伸ばしてくれそうな学校を選ぶパターンがあるそうですが、いいところを伸ばしてくれそうな学校が我が子に合った学校ということになりそうです。
                            
                            また、「何の基準もなく学校説明会を聞くと、どの学校もよく見えるから、見に行く前に我が家の判断軸を決めておくと、知りたい情報を集められて判断がしやすくなる」ともおっしゃっていました。
                            
                            このほかにも
                            「偏差値表は学校一覧」
                            「例えば、自由な学校がいいといっても、学校によっていろいろな自由がある。子どもがどんな自由を望んでいるのか、親子の話し合いの中で明確にしていくとよい」
                            など、今日もたくさんの素敵な言葉を頂きました。
                            受験生をお持ちの方にはとても響くお話だったのではないでしょうか。
                            
                            もっと詳しく学校選びについて知りたい方は、24日のワークショップにご参加下さいね。オンラインですので遠方の方もご参加頂けます。ご都合の合わない方にはアーカイブ配信もあります。
                            
                            詳細とお申込みはこちらから。
                        
https://motherquest4024.peatix.com/view/
ご参加お待ちしております。
また来月のおしゃべりもお楽しみに♪


コメントをお書きください