探究チャンネルVOL.2、炭谷俊樹さんにお話を伺いました

 

教育ジャーナリスト中曽根陽子が、さまざまな立場で教育に関わっているオピニオンリーダーにインタビューする探究チャンネル。やりたいことを見つけて、自分らしく生きていくための探究力の育て方について、これからの教育や子育てについて、ゲストをお迎えしていろいろ伺います。

炭谷俊樹さんをゲストにお迎えした2021年7月9日の第2回のお話の一部をリポートします。

 

ラーンネットグローバルスクール開校のきっかけ

デンマークに勤務していた際に、娘さんが通っていた幼稚園で、娘さんがいきいきと開花していく様子や先生の子どもへの眼差しに衝撃を受けた炭谷さん。子どもが持っている好奇心や探究心を引き出し、子どもの得意なことを伸ばして楽しく学ぶ学校を作りたいと思うようになり、ラーンネットグローバルスクールを開校したそうです。

 

中曽根新著を読んでみた感想は?

『成功する子はやりたいことを見つけている 子どもの探究力の育て方』を早速読んでくださったということで感想をお伺いしました。

 

①現場に見たり有識者に話を聞いたりと、取材力がハンパない!
②重要なこと、本質的なことを選ぶ眼力がすごい!
③わかりやすく具体的に伝える文章力・表現力がある!
名著だと思います。ぜひ皆さんに読んで欲しい本です。

 

と嬉しいお言葉をいただきました!ありがとうございます。

 

探究って何でしょう?

25年間探究型スクールを運営してきた炭谷さんが最も大事と考えているのが「好奇心爆発、探究サイクル」です。赤ちゃんが、ティッシュペーパーを箱から全部出しちゃうことってありませんでしたか?これがまさに探究サイクルを回している瞬間なのです。では、この探究サイクルを回すために親にできることは・・・?

 

家庭で探究力を育むには?

放っておいた時に子どもがやっていることがやりたいことなのかもしれないなので、余白の時間を作って子どもを観察するとよいと言う炭谷さん。「いろいろと経験をさせてあげたいからと、与えすぎない方がよい」と言うところで中曽根と意見が一致しました。

実際に子ども達と関わっている実例から語られる言葉は説得力があり、家庭で探究力を育むためのヒントがたくさんありました!

探究的な関わりを深めるための探究ナビ講座についてはこちらからご覧くださいね。

 

アーカイブも配信中です。見逃してしまった方はこちらからご覧ください。

 

次回は、7月24日(金)20時より、渋谷教育学園渋谷中学高等学校教諭の河口竜行さんをゲストにお迎えします。お楽しみに♪